2022年6月 7日 (火)

ザサカキより日本の気候に着目したコート2015年春夏コレクション第1弾

(theSakaki)より、2015年春夏コレクションの第1弾が登場した。
今回紹介するのは、のコート。日本の気候に着目し、綿麻を使用した通気性と軽量性を実現した作りとなっている。ウエストベルトがついているので、ウエストを絞っても、緩めても着用ができ、着こなし方で表情を大きく変えることもできる。素材がもつ独特の光沢とシルクテープをに使用するなど、本ブランドの細部へのこだわりが随所に感じられる、充実のアイテムだ。

ザ サカキは今季、ルックという形式を取りやめ、アイテム1つ1つにフォーカスした写真を 作品 として提供。作品を納めた、それぞれにストーリーがあり、それを感じてほしいバーバリー靴コピーという。本ブランドらしい、こだわりが感じられるコレクションとなっている。
過去のコレクションでは、芸能プロダクション「高倉組」をモデルに起用したイメージビジュアルが印象的だったザ サカキ。の基本を抑えながらサイズ感や素材で「和」を感じさせる日本らしい繊細なディテールで変化を加えたアイテムを提案している。
デザイナーの独特のフィルターを通して伝える「ザ サカキ」の最新コレクションを、ぜひチェックしてみては。
【アイテム情報】

theCT-001-15ss Coat

価格:58,000円+税

発売:2015年2月25日(水)

カラー展開:ベージュ、ダークグリーン
【問い合わせ先】

OVグッチ指輪コピーERRIVER

TEL:03-5799-7975

東京都世田谷区桜新町1-11-12 双葉ハイツ

NARS×クリストファー・ケインコラボコレクション発売ネオンカラーのリップグロス


(ナーズ)は、ファッションデルイヴィトンマフラーコピーザイナー、クリストファー・ケインとのコラボレーションコレクションを2015年5月15日(金ブランドスマホケースコピー)より、数量限定で発売する。
このコレクションはアイシャドー、チーク、ハイライト、リップグロスの4アイテムから成る。NARSの大胆な美の哲学と、ケインの意外性とエッジィさを融合させたコレクションだ。
カラーパレットは、ケインのアーカイブコレクションをベースとし、大胆なネオンカラーと自然なヌードカラーのバランスを提案した。
目もとを彩る「NARS デュオアイシャドー」は、ピンクライラックとイリデッセント ヴァイオレットの2色がセットに。また、ローズとゴールドのグリッターが輝く「NARS シングルアイシャドー」も揃う。
「NARS ブラッシュ」はソフトベージュとネオンピンクの2色展開で、頬に華やかさを与える。「NARS リップグロス N」は、ツヤ感が消えても、さりげなく残ったカラーが口元を優しげに彩る。ネオンピンク、ピンク、フューシャ、ネオンコーラルの4色が登場。


左から) 「NARS リップグロス N」 5602、5604、5605、5603 各3,240円(税込)
ケインは、このコラボレーションに際し「NARSは、僕らにとって長年の大切なパートナーであり、このコラボレーションはまさに、疑う余地のないフィット感だった。NARSは僕らのブランドの特徴である大胆さとクリエイティブな美学を、同様に持っている。我々が一緒に作ったものをシェアできるのは本当に嬉しいよ」と語る。
■クリストファー・ケイン(Christopher Kane)

スコットランド出身。ファッション界において最も注目を集めるデザイナーの1人。モダンな洞察力と素材、シルエットを自在に操り、独特の女性らしいルックを創り上げる。2006年、ロンドンのセントラル・を卒業後、すぐにに見いだされ、2009年には同ブランドのディフュージョンライン、ヴェルサスのクリエイティヴ・ディレクターとして任命される。2006年春夏のロンドンファッションウィークで、(Christopher Kane)のコレクションを発表。
【アイテム詳細】

CHRISTOPHER KANE FOR NARS COLLECTION

発売日:2015年5月15日(金) ※数量限定

・NARS シングルアイシャドー 1種 2,700円

・NARS デュオアイシャドー 1種 4,536円

・NARS ブラッシュ 全2種 各3,240円

・NARS イルミネイティングマルティプル 1種 5,184円

・NARS リップグロス N 全4種 各3,240円

※価格は、全て税込み。
【問い合わせ先】

NARS JAPAN

TEL:0120-356-686

ベルギー発ベーカリーレストランル・パン・コティディアンたまプラーザにオープン

ベルギー発のベーカリーレストラン「ル・パン・コティディアン(Le Pain Quotidien)」の国内5店舗目となる新店舗が、2019年5月下旬にたまプラーザにオープンする。
ベルギー発ベーカリーレストラン「ル・パン・コティディアン」たまプラーザにオープン|写真1
「ル・パン・コティディアン」は、1990年に誕生した、オーガニック中心のベーカーレストランブランド帽子コピー。現在、パリ、ニューヨーク、ロンドンを中心に全世界に250店舗以上で展開し、各国のセレブリティにも愛される人気店だ。
ベルギー発ベーカリーレストラン「ル・パン・コティディアン」たまプラーザにオープン|写真2
今回オープンするたまプラーザ店は、他店舗と同様、ベーカリーとカフェスペースで店内を構成。定番のタルティーヌやパンをはじめ、サラダやデザートなど美味しいだけでなく、体にも嬉しいヘルシーメニューを用意する。
ベルギー発ベーカリーレストラン「ル・パン・コティディアン」たまプラーザにオープン|写真3

カリーフムスとフレッシュベジタブルのタルティーヌ 1,290円+税
中でも、たまプラーザ限定となる「カリーフムスとフレッシュベジタブルのタルティーヌ」は、ル・パン・コティディアン自慢のオーガニック小麦のハードブレッドに、カリーで香付けしたフムスとフレッシュな野菜を乗せた注目の一品。美容と健康を意識した人や、ヴィーガンのティファニースーパーコピー人も気軽に食べることが出来るおすすめのメニューだ。
【詳細】

ル・パン・コティディアン たまプラーザ店

オープン時期:2019年5月下旬

住所:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-17-5 ROOF125 1階

営業時間:平日 111:00~22:00(L.O.21:00)、土日祝 9:00~22:00(L.O.21:00)

定休日:年末年始

席数:店内62席

TEL:045-532-6490

※曜日によらずテイクアウトは21:00まで。

※土日祝日9:00~11:00はパンとドリンクのみの提供。

※電話は5月下旬より開通。
<たまプラーザ店限定メニュー例>

カリーフムスとフレッシュベジタブルのタルティーヌ 1,290円+税、フェタチーズとキアヌのギリシャ風サラダ 1,590円+税、抹茶風味のクロワッサン 320円+税、バナナとチョコレートのブリュッセル風ワッフル 1,200円+税

※バナナとチョコレートのブリュッセルワッフルはイートインオンリー。

2022年6月 3日 (金)

ピーチメルバパンケーキザストリングス表参道で国産桃のコンポート&バニラアイス

ザ ストリングス 表参道は、「ピーチメルバ パンケーキ」を2021年7月3日(土)から9月2日(木)までの期間、1F カフェ&ダイニング ゼルコヴァにて提供する。
「ピーチメルバ パンケーキ」ザ ストリングス 表参道で、“国産桃”のコンポート&バニラアイス|写真1

ピーチメルバ パンケーキ2,00ディオールマフラーコピー0円 ※サービス料15%別
旬を迎えたみずみずしい国産桃1個を贅沢に使った「ピーチメルバ パンケーキ」は、桃のコンポート、バニラアイス、ラズベリーを合わせたスイーツ「ピーチメルバ」から着想を得たパンケーキ。
カスタードクリームを詰め込んだ桃のコンポートを、たっぷりの生クリームとともにリコッタチーズパンケーキにトッピング。さらに、パンケーキの周りにはラズベリーソースで模様を描いたピーチヨーグルトソース、国産桃、バニラアイス、ラズベリー、ピーチジュレを飾り、ピンクのグラデーションを描くようにして華やかなルックスに仕上げている。
甘く香り立つ桃の風味を存分に堪能できる、夏にぴったりのパンケーキだ。
【詳細】

ザ ストリングス 表参道カルティエ指輪コピー「ピーチメルバ パンケーキ」

販売期間:2021年7月3日(土)~9月2日(木)

場所:カフェ&ダイニング ゼルコヴァ/ザ ストリングス 表参道 1F

住所:東京都港区北青山3-6-8

提供時間:11:30~19:00

料金:2,000円 ※サービス料15%別
【予約・問い合わせ先】

TEL:03-5778-4566(カフェ&ダイニング ゼルコヴァ直通)

2022年6月 2日 (木)

新しいサンローランの顔にコートニー・ラブマリリン・マンソンアリエル・ピンクキム・ゴードン

ブランド再出発の顔として起用されたクリストファー・オウエンスに続き、したことで注目され続けている(Saint Laurent)のキャンペーン・アド。コートニー・ラブ、キム・ゴードン、マリリン・マンソンなど、90年代ロックを代表する大物ミュージシャンが次々と出演している。

は今年に入って、コートニー・ラブをニューヨークにある彼女のタウンハウスで撮り下ろした。この10年、何度もエディ・スリマンに撮影されているコートニー・ラブ。今回はクラシカルなサンローランのピンスーツとシグネチャーのシルクシャツ、2013年プレフォールコレクションのイブニングドレス、最新の2013-14年秋冬のショーで披露されたメンズの白黒ファーコートを身にまとった。

更にサンローランのニューヨークのスタジオでは、初めてキム・ゴードンもエディが撮影。ゴードンは撮影用の衣装を自ら選び、サンローランのアイコニックなジャケット、「レザー・ミニ」という名のスカート、クラシカルなドレス、ベルメイユコレクションのジュエリー、そしてエディ自身のポルカドットのも着用している。
またマリリン・マンソンは、SAINT LAURENT MUSIC PROJECTの一環として、キャンペーンに登場している。ロサンゼルスで撮影されたマリリン・マンソンは、シグネチャーの「L01」(L=LEATHER 01=SERIES S=SHORT)を着用。これは、キフェンディバッグコピーース・リチャーズやシチズンズ!のトム・バークも着ている人気のジャケットだ。 「L01」は2013年4月末にもカリフォルニアの若手ロックアーティスト、アリエル・ピンクが身につけて音楽・アート雑誌に登場する予定だ。
SAINT LAURENT MUSIC PROJECTは、ロックスターがサンローランのコレクションや定番アイテムを自ら着こなす、ポートレートキャンペーンとして拡大してきた。このSAINT LAURENT MUSIC PROJECTにはもうひとつ、サンローランのショーのためにオリジナルサウンドトラックを手がけるという重要な側面も。これまでアーティストには、ダフトパンク、タイ・セガール、さらに最新のウィメンズ2013-14年秋冬ではジー・オー・シーズなどが参加している。

90年代後半のイヴ・サンローラン リヴ・ゴーシュ オム時代、そして2000年代初頭のディオール時代にも多数のミュージシャンのステージ衣装を手掛けてきたエディ・スリマン。エディは10年前から「ROCK DIARY」というパーソナルプロジェクトを進めており、ロックシーンの伝説的存在やニューフェイスのアーティストの撮影を続け、ロックやパンク・カルチャーと非常に強い結びつきを持っている。デヴィッド・ボウイ、ミック・ジャガー、ザ・リバティーンズ、ザ・キルズ、そしてフランツ・フェルディナンドといったアーティストの数々がエディのプロジェクトに名を連ねている。
1971年5月、ムッシュ イヴ・サンローランは、以前より親交のあったミック・ジャガーロレックススーパーコピーとビアンカの結婚式の衣装をデザインを手がけた。このようなロックスターとメゾンブランド「イヴ・サンローラン」との関係を一層深いものにした歴史に起源し、2013年、このスピリットがエディ・スリマンにより改めて継承された。キャンペーンヴィジュアルは多数のミュージシャンを迎え、エディ・スリマン自身により撮影され続けている。

ロアンヌアイスいちごブルボンロングセラー菓子ロアンヌで甘酸っぱ苺アイスをサンド

ブルボンのアイスクリーム「ロアンヌアブランドイヤリングコピーイス」から新フレーバー「ロアンヌアイスいちご」が登場。2021年3月22日(月)より順次全国発売される。

「」は、ブルボンのロングセラー商品「ロアンヌ」を使用した お菓子アイス 。「ロアンヌ」は、独自の技術で焼きあげたゴーフレットでバニラクリームをサンドした焼き菓子で、軽い食感と口どけがポイントだ。

新フレーバーは、ひんやり冷たいいちご味のアイスクリームをサクサク食感の「ロアンヌ」で挟んだ。アイスクリームはいちご果汁を加え、さらにいちご風味のチョコレートコーチングで包み込むことで、甘酸っぱい味わいに仕上げている。
【詳細】

「ロアンヌアイスいちご」185円+税

発売日:2021年3カルティエ時計コピー月22日(月)

取扱店舗:全国のコンビニエンスストア、鉄道売店

※4月19日(月)より量販店、ドラッグストア、小売店、売店などで全国発売予定。
【問い合わせ先】

株式会社ブルボン お客様相談センター

TEL:0120-28-5605

東京クリスマスディナー特集ホテルampレストランの特別コースとともに忘れられない一夜を

2018年もクリスマスという特別な日のために各レストランが、スペシャルなディナーコースを提供。大切な人と過ごすエレガントな夜、シェフたちが腕を振るう人気レストランのディナーコースをピックアップして紹介する。東京都内有名レストランのクリスマス特別ディナーコースベージュ アラン・デュカス 東京 - クリスマスにふさわしいリッチな夜に東京 クリスマスディナー特集 - ホテル レストランの特別コースとともに、忘れられない一夜を|写真1ベージュ アラン・デュカス 東京では、総料理長・小島景がこの時期ならではの食材を贅沢に盛り込み、華やかなテーブルにふさわしいコースを用意。

■開催概要
期間:2018年12月19日(水)~12月28日(火)
・12月19日(水)、20日(木)、21日(金)
クリスマスランチ14,000円 / クリスマスディナー38,000円
(通常メニューも用意しております。ベジタリアンメニューの提供は休み。)
・12月22日(土)、23日(日)、24日(月祝)、25日(火)
クリスマスランチ 14,000円 / クリスマスディナー 38,000円
(クリスマスメニューのみ提供)
・12月26日(水)、27日(木)、28日(金)
クリスマスランチ 14,000円 / クリスマスディナー 38,000円
(通常メニューも用意しております。ベジタリアンメニューの提供は休み。)
※通常メニュー価格:ランチ 5,900円(平日のみ)、9000円、その他ディナーメニューからも選択可能。
ディナー:16,000円、20,000円、26,000円
(クリスマス期間中は、ベジタリアンメニューの提供は休み。)
※価格は全て税込価格、別途サービス料。

■ベージュ アラン・デュカス 東京 詳細
住所:東京都中央区銀座3-5-3 シャネル銀座ビルディング10F
TEL: 03-5159-5500アンダーズ 東京「ザ タヴァン」- 眼下に広がる一面の夜景とともに心に残るディナータイム東京 クリスマスディナー特集 - ホテル レストランの特別コースとともに、忘れられない一夜を|写真6今春、リニューアルし、グリルレストランとして初めて迎えるザ タヴァンでは、シェフこだわりの料理の数々を提供。メインの1皿は、サーロインのグリルに加え、雪室でじっくり熟成された和牛テンダーロインから選択可能。

■開催概要
期間:2018年12月21日(金) 、25日(火) 18:00 ~ 22:00
22日(土)~24日(月) 第1部17:30 または18:00 ~ 20:00、第2部 20:30 ~
※12月22日(土)~24日(月)の3日間は2部制。
価格価格:5コースメニュー(蟹のサラダを除く) 22,000円、6コースメニュー 25,000円
メインディッシュ 雪室熟成和牛テンダーロインオプション追加料金 5,000円
※15%のサービス料と消費税を加算。
コースメニュー:サーモンのハーブマリネ フェンネル イクラのドレッシング、平目のパンフライ パースニップピューレ レモンバターソース、国産サーロイン マッシュポテト アスパラガス ビーフのジュほか

■アンダーズ 東京 ザ タヴァン 詳細
住所:東京都港区虎ノ門1-23-4 51階 ザ タヴァン東京會舘 - ピアノの生演奏とともにコースを堪能銀座スカイラウンジ クリスマスディナーコース(イメージ)銀座スカイラウンジ クリスマスディナーコース(イメージ)2018年、有楽町、浜松町、一ツ橋、大手町の東京會舘では、自慢のローストビーフ、フィレビーフをメインディッシュとした、レストランで楽しむクリスマスコースを提供する。特に有楽町の店舗ではピアノ演奏をはじめ、生演奏を聞きながら特別コースを堪能できる。

■開催概要
・銀座スカイラウンジミュウミュウ靴コピー
期間:2018年12月3日(月)~25日(火)
住所:東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館15F
TEL:03-3212-2775
価格:クリスマスディナーコース予約制/1人 16,500円(税込・サービス料別)
・レインボー(浜松町東京會舘)
期間:2018年12月22日(土)~25日(火)
住所:東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル39F
TEL:03-3435-2600
価格:クリスマスメニュー予約制/1人 16,000円(税込・サービス料別)
・ジュピター(如水会館)
期間:2018年12月21日(金)~25日(火)
住所:東京都千代田区一ッ橋2-1-1
TEL:03-3261-1108
価格:クリスマスメニュー予約制/1人 15,000円(税込・サービス料別)
・ベラージュ(LE VELXXI 東京會舘)
期間:2081年12月3日(月)~25日(火) ※土・日・祝日は除く
住所:東京都千代田区大手町2-2-2 ネット大手町ビル21F
TEL:03-5255-1519
価格:クリスマスコース予約制/1人 10,800円(税込・サービス料別)
※各会場ごとにメニューは異なる。
詳細: ガストロノミー “ジョエル・ロブション” - 素材を活かすアートのようなコース東京 クリスマスディナー特集 - ホテル レストランの特別コースとともに、忘れられない一夜を|写真3ガストロノミー “ジョエル・ロブション”では、前菜、魚料理、肉料理、そしてデザートまで最高の素材を惜しみなく使用し素材が持つクオリティを最大限に引き出したクリスマスメニューを展開するプラダ帽子コピー

■開催概要
期間:2018年12月21日(金)~12月25日(月)
※12月21日はディナーのみの営業。
■クリスマス期間営業時間:ランチ 11:30〜13:00(L.O.)15:00クローズ、ディナー 18:00〜21:00(L.O.)
価格:
ランチ(アミューズ/冷前菜/温前菜/魚料理/肉料理/デセール/カフェ) 20,000円
ディナー(アミューズ/ キャビア・アンペリアル ノエルスタイル2018 / 前菜2品 / 魚料理 / 肉料理 / アヴァンデセール / デセール / カフェ) 50,000円
※いずれも税込み・サービス料12%別。

■ガストロノミー〝ジョエル・ロブション″ 詳細
住所:東京都目黒区三田1-13-1 恵比寿ガーデンプレイス内
予約・お問い合わせ:03-5424-1338 又は03-5424-1347(受付時間11:00~21:00)
予約はご来店の2ヶ月前より。
※ディナーメニュー50,000円についてはランチタイムでも事前予約可能。ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション - よりカジュアルに楽しむジョエル・ロブションの贅沢ディナー東京 クリスマスディナー特集 - ホテル レストランの特別コースとともに、忘れられない一夜を|写真4同じくジョエル・ロブション手掛ける、カウンタースタイルのフレンチレストラン「ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション」でもクリスマスメニューが登場。ガストロノミー”ジョエル・ロブション”よりカジュアルに楽しめるコースを用意。

■開催概要
期間:2018年12月21日(金)~12月25日(火)
営業時間:ランチ 12:00~14:00、ディナー 18:00~21:00
価格:
ランチ(アミューズ/前菜/スープ/魚料理/肉料理/クリスマスデザート) 10,800円
ディナー(アミューズ/前菜2皿/魚料理/肉料理/クリスマスデザート) 22,000円
※アラカルトの用意あり。12/26のランチのみアラカルトなし。

■ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション 詳細
住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ヒルサイド 2F
TEL:03-5772-7500(受付時間11:00~21:00)資生堂パーラー 銀座本店(レストラン) - アワビや牛フィレ肉のパイ包み焼きなど東京 クリスマスディナー特集 - ホテル レストランの特別コースとともに、忘れられない一夜を|写真21資生堂パーラー 銀座本店(レストラン)では、山口県産の鮑と冬野菜を野菜のダシで煮込んだ前菜や、絶妙な焼き加減に仕上げた熊本県産あか牛のフィレ肉の岩塩パイ包み焼きなどを楽しめる華やかなコースを提供。シェフ自らが、産地にこだわり厳選した食材の味わいを堪能できる。また、横浜髙島屋、横浜そごう、日本橋、名古屋の各支店レストランでもクリスマス限定メニューを提供する。

■銀座本店(レストラン)開催概要
期間:2018年12月17日(月)~12月25日(火)
価格:14,500円(税込) ※サービス料10%別 ※予約制
内容:〈アミューズ〉マンガリッツァポークのリエット、〈前菜〉山口県産 鮑と冬野菜のエチュベ エスカルゴバターソース、〈スープ〉北海道産 栗かぼちゃのブルーテ 泡雪と共に、〈魚料理〉千葉県産 伊勢海老のソテーとサフラン風味の焼きリゾットのナージュ、〈肉料理〉熊本県産 あか牛フィレ肉の岩塩パイ包み焼き マデラソース、〈デザート〉苺とマスカルポーネのパルフェ クリスマスツリー仕立て、コーヒー
※お子さまクリスマスコース(5,000円(税込)・サービス料10%別)も提供。
※12月23日(日・祝)、24日(月)のディナータイムは「クリスマスコース」のみ。
※12月23日(日・祝)、24日(月)、25日(火)のディナータイムは弦楽二重奏の生演奏あり。

■資生堂パーラー 銀座本店(レストラン)
住所:東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル 4/5階
TEL:03-5537-6241
■支店レストラン
・横浜髙島屋店 ※事前予約なし。
期間:2018年12月12日(水)~25日(火)
住所:神奈川県横浜市西区南幸1-6-31 髙島屋横浜店6階
TEL:045-311-5111(代)
価格:クリスマスメニュー 4,320円(税込)
・横浜そごう店 ※事前予約なし。
期間:2018年12月21日(金)~25日(火)
住所:神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店2階
TEL:045-465-5733
価格:クリスマスセット 3,996円(税込)
・日本橋店
期間:2018年12月21日(金)~25日(火)
住所:東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋髙島屋S.C.本館8階
TEL:03-3211-4111(代)
価格:クリスマスディナーメニュー 5,001円(税込)
・名古屋店
期間:2018年12月21日(金)~25日(火)
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ12階
TEL:052-588-2240
価格:クリスマスコース 6,912円(税込)銀座スカイラウンジ クリスマスディナーコース(イメージ)

2022年6月 1日 (水)

ポール・スチュアートからスペシャルなバレンタインチョコ発売


2012年1月25日(水)~2月14日(火)の期間、のフラッグシップストア(銀座店/青山店)にて限定バレンタインチョコが発売される。
3種類のフレーバー(クアントロー・パッションマンシャネルサングラスコピーゴー・シャンパン)のオブルガリネックレスコピーリジナルボンボンショコラに、ブランドロゴやポール・スチュアートを象徴する PARQUET(パケ) 柄などがあしらわれたスタイリッシュなスペシャルセット。口どけの良い贅沢なショコラを贈って、〝Sweet〟なバレンタインを楽しもう。
【アイテム概要】

6個入り ¥1,785(税込)

取扱い店舗:

ポール・スチュアート 銀座店 03-3564-5261

ポール・スチュアート 青山店 03-3406-8121

問合せ先:

SANYO SHOKAI LTD. C.R.DEPT.

TEL:0120-340-460

公式サイトURL:

2022年5月31日 (火)

シャネルからコスチュームジュエリー輝く新作キルティングバッグ202021年秋冬シーズンより

(CHグッチ靴コピーANEL)のより新作バッグが登場。全国のシャネルブティックにて発売される。シャネル 2020/21年秋冬 プレタポルテ コレクションの新作バッグ354,200円(税込)354,200円(税込)シャネルの2020/21年秋冬 プレタポルテ コレクションは、アイコンカラーであるブラックとホワイトを基調にピンクなどのなカラーをアクセントとした。をベースとしつつ、精彩なコスチュームジュエリーをあしらった、ロマンティックなデザインが今季の魅力だ。また、マット加工が施されたゴールドパーツの配置によって、ライクな風合いを醸し出す。大胆なコスチュームジュエリーをあしらったバッグ506,000円(税込)506,000円(税込)コスチュームジュエリーをあしらったバッグは、今季イチオシのアイテム。クラスプ部分には、ゴールドの“CCロゴ”を取り囲むように、レッドとグリーンのレジンと、繊細かつ上品なパールを大胆にあしらった。ベースは、ごくシンプルなカーフレザーのバッグなので、あらゆるコーディネートにマッチする。ミニマルなバッグにちょっとした“捻り”を354,200円(税込)354,200円(税込)シャネルのアイコニックなキルティングのバッグは、ダイヤ型で登場。柔らかなラムレザーのボディの中央には、“CCロゴ”をあしらっている。ブラックのバッグは、中を開くと鮮やかなピンク色のライナーが顔を覗かせる。ベルベット素材のロマンティックなクラッチバッグ759,000円(税込)759,000円(税込)コスチュームジュエリーを散りばめたクラッチバッグは、素材でクラシックかつロマンティディオールマフラーコピーックなデザインに。チェーンが付属するので、ショルダーバッグとしても活躍してくれる。【詳細】
シャネル 2020/21年秋冬 プレタポルテ コレクション
発売時期:2020年9月下旬より順次
取り扱い:全国のシャネル ブティック
※店舗により取り扱いは異なる。

【問い合わせ先】
シャネル カスタマーケア
TEL:0120-525-519

©CHANEL354,200円(税込)759,000円(税込)

アクネAcne2012年秋東京・青山に日本初の旗艦店トゥモローランドとタッグで本格進出へ

シャネルバッグコピー

左)より

右)より
(Acne)を展開するスウェーデンのファッション・ハウス「アクネ ストゥディオズ」が、日本のファッション企業トゥモローランドとのジョイント・ベンチャーで、2012年秋、日本で初めての旗艦店を東京・青山にオープンすることを発表した。このジョイント・ベンチャーにより、数年間で、日本全国に複数の路面店とコーナーをオープンする予定。

アクネのクリエイティブ・ディレクター ジョニー・ジョハンソン

「建築やファッションに見られる様に、日本とスウェーデンには共通点があり、東京は私にとって常にインスピレーション・ソースです。アクネ ストゥディオズを始めて以来、最初に認めてくれるのは日本だと信じ、東京にショップをオープンすることが夢でした。だから遂にこの素晴らしいロケーションを見つけ、このうえなくクリエイティブなパートナーシップを得られて、とても幸せに思っています。」
トゥモローランド 代表取締役 佐々木啓之
バレンシアガスーパーコピー
「私たちにとって初めてのジョイント・ベンチャーを、この数年いい関係で携わって来たアクネ ストュディオズと実現できることを、うれしく思います。日本でのアクネの未来は明るいと信じています。」
アクネ ストゥディオズは1996年に、クリエイティブ集団アクネを母体として誕生。ファッションだけでなく出版部門も備え、雑誌『アクネ ペーパー』を発行すると共に、最近では初のアートブック『』を発表。本拠地ストックホルムのほか、既にニューヨーク、ロンドン、パリなどに旗艦店を持ち、アクネのウィメンズ、メンズ、子供服、そして靴を始めとする小物は50以上の国々で販売されている。その売上高は2003年の200万ユーロに対し現在、8000万ユーロと、急成長を遂げている。

«マルジェラ初のメンズフレグランス登場レプリカコレクションに新しい3種の香り